ハイドロキノンは危険?早くシミを消すには効果的です。
ビーグレンのホワイトセットトライアル使用前
頬全体に細かいシミがあり1箇所丸い大きめのシミがあります。
周囲の小さなシミはファンデーションで隠せるのですが、丸いシミは隠しきれません。
コンシーラーを使うと厚塗りになる印象が嫌で使用していないため、シミ消す化粧品でシミ根絶を期待したいところ。
使用後7日目
ちょうどトライアルがなくなりました。使用前と比べると肌がもちもちになって肌全体に少しきめ細かさが出てきているように見えます。
シミ自体にまだ変化はありませんが、化粧水、美容液、クリームまで伸ばして使ったところの肌はすごくしっとりしています。
今まで使用していた化粧品よりも保湿されているおかげで毛穴の目立ちが少なくなっています。
シミだけでなく他の肌悩みにも良い影響が出て嬉しくなりました。
私は敏感肌ですが、ハイドロキノンの刺激も全然気になりませんでした。少し熱くなる感じはありましたけど、刺激というほどの感じじゃなかったです。
使用後2週間(ホワイトクリーム1.9のみ)
トライアルがなくなった後は、頼んでおいたホワイトクリームの本製品をポイント使いしています。
まだシミに変化はありませんが、肌のトーンが使用前より明るく感じます。
生理前の吹き出物が出来やすい時期に試しましたが、保湿力のおかげなのか吹き出物(ニキビ)も出ませんでした。
そして、刺激の強い化粧品を使用すると赤くなることもある私の肌ですが、ビーグレンのハイドロキノン化粧品(ホワイトクリーム)では特に刺激を感じませんでした。
使用後1ヶ月半(ホワイトクリーム1.9のみ)
写真で比較するととても分かると思いますが、ほんの薄く残っているもののシミは全然目立ちません。
更に頬の毛穴の開きもなくなり、かなりきめ細かな肌になってくれました。思っていた以上の変化です。
ハイドロキノンを配合した化粧品でシミが消える効果を実感してからは、長年愛用し続けています。 中でも私が厳選した商品のトライアルセットをご紹介してみたいと思います。

ブランド | b.glen(ビーグレン) |
---|---|
商品名 | ホワイトセット |
料金 | 税込み 1944円 |
送料 | 無料 |
返金保証 | 全額可能365日以内 |
内容量 | 7日分 |
ブランド | AMPLEUR(アンプルール) |
---|---|
商品名 | ラグジュアリーホワイト |
料金 | 税込み 1890円 |
送料 | 無料 |
返金保証 | 全額可能365日以内 |
内容量 | 7日分 |
ブランド | プラスキレイ |
---|---|
商品名 | W美活お試しセット |
料金 | 税込み 2160円 |
送料 | メール便無料 |
返金保証 | 要お問い合わせ |
内容量 | 約7日分 |
ビーグレンのハイドロキノン化粧品を使って感じた5つの効果とは
実際に使ってみて満足出来る化粧品だと感じたのでぜひシミに悩む方にも使ってみてほしいと思っています。
まとめてみるとこういう5つのシミを消すまでの効果を得られた実感があります。
- シミは40歳過ぎても消える
- ハイドロキノン濃度が低いので刺激は感じにくい
- 肌のターンオーバーの周期(2週間ずつ)で肌が変わる
- 美容成分が浸透すると毛穴まで綺麗になる
- シミが薄くなるだけじゃなく肌が明るくなる
私自身、こういう実感があります。
いろんなシミを消す方法があると思いますが、化粧品でも消えるならこれが一番安くて簡単にできると思います。
もし商品が合わなければ返品もできますし、試してみる価値は十分にあると思っています。
- トライアルは一週間分1944円
- ハイドロキノンのホワイトクリーム1.9が6480円(これだけでも1ヶ月半以上)
これだけでもシミを消すには十分だと思います。
ハイドロキノン配合のビーグレンホワイトセットの内容
ハイドロキノンの化粧品を使う前にはとても不安でした。
- ハイドロキノンは肌に合うかどうか?
- シミが消えるまで長く使えそうか?
- 本当にシミを消すことが出来るのか?
気になったので、パッチテストのつもりでトライアルセットを頼んでみました。
1994円だけで洗顔から保湿までが一週間分入っています。
↑ こちらは旧トライアル
↓2017年はこちらのトライアルに変更されています
ホワイトセットの内容は
- クレイウォッシュ(洗顔)
- QuSomeローション(潤い&美白)
- Cセラム(美容液)
- QuSomeホワイトクリーム1.9(シミを消す)
- Qusomeモイスチャーリッチクリーム(保湿)
毛穴の汚れをすっきりと落としてくれる
肌に潤いを与えメラニンの生成を抑制し透明感を与える
ピュアビタミンCを角層の奥に浸透させる
ハイドロキノン1.9%配合の美白クリーム
肌にハリを作ってシミを作らなくする
ビーグレンホワイトセットでシミを消す重要な使い方
- 本当にシミが消えるのか
- 肌にトラブルの心配はないのか
- 使い方にコツはあるのか
といったことを実はたくさんカスタマーサポートに相談してきました。
私の経験で考えるよりも商品に詳しい専門の方に聞いてみようと思ったからです。
その結果、重要な使い方が分かりました。
それは
シミが消えるまではハイドロキノン化粧品の使う量をケチらない
ということでした。
このキューソームホワイトは1.9%というハイドロキノン含有量の少ないものを、肌の奥に届けてシミを消すというものです。
つまり必要な使用量を守らないと、ハイドロキノンがシミを消す為の量に足りていない状態になってしまいます。
その為ある程度シミが薄くなったのを実感できるまでの間だけでもしっかりと使用量を使うことが肝心です。
安くはない商品なのでいつもケチってしまう私なのですが、今回だけはちゃんと使う量を守りました。
早くシミを消したかったのでちょっと多いくらいに使ったのが、シミが消える期間や消す効果と関係あるのかなと思います。
使用量や使う回数を増やしたからといってシミが早く消えるわけでもないと思うので、ほんの気持ち多く使ってみれば良いと思います。
40代からシミを真剣に消そうと思いました
40歳を超えてシミが一気にたくさん出来てしまいました。薄いシミならお化粧で隠せますが、範囲の広い茶色いシミが隠し切れず毎朝の悩みの種になってしまいました。
顔に出来て悲しくなるシミをなんとか消したいと思ってハイドロキノンに興味を持ったことをきっかけに、シミをかなり薄くすることが出来ました。その期間1ヶ月ちょっとくらいです。
ハイドロキノンは誤解されていました
ハイドロキノン化粧品のシミを消す効果がこれほど実感できるとは正直思っていませんでしたので、かなり満足出来る商品です。
この化粧品は肌の奥まで成分が浸透してくれるらしく、このビーグレン以外では消すのにもっと時間がかかると思います。
肌トラブルなんかは全く無いどころか、トライアルを使っただけでもすごく肌の質感がきめ細かく変わりました。
ハイドロキノンにはこういう悪いイメージがありませんか
- 発がん性がある
- 白い斑点が出来る
- 刺激が強くて痛い
これは私も同じことを思っていたんです。
美白化粧品による肌トラブルには敏感になりますし、悪いイメージが先行するのは昔のニュースとかのイメージが強いので仕方がないですよね。
そこで詳しく専門家のお話などを読んでみました。するとハイドロキノンがシミを消すことに対してかなり誤解していたことが解りました。
ハイドロキノン化粧品で期待出来る5つの効果
- 5%以下なら発がん性はない
- 使ってはいけない組み合わせがある
- ハイドロキノンには種類がある
- 成分は壊れやすい
- シミを消す効果は強い
安全性の確認されている分量のハイドロキノンが配合された化粧品にしか出来ないシミを消す効果が期待できるということです。
そのシミを消す効果だからこそシミの原因を除去することが出来るんです。
シミを消す速効性より顔全体のトーンを上げたいなら
シミを消す為のハイドロキノンを含んだ化粧品の中でも、もう一つオススメの化粧品があります。
最先端のサイエンスコスメで皮膚にとにかく浸透させるビーグレンに対して、シミやくすみを除去しながら顔全体のトーンを上げていくアンプルールのラクジュアリーホワイトHQです。
こちらもトライアルは1890円から使えます。返品可能です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
このアンプルールはボトルも高級感があって、年配の方のアンチエイジングも気になる人にはすごく人気が高い美白化粧品です。
敏感肌なのでハイドロキノンは使うのが怖いなら
ハイドロキノンはシミの原因であるメラニンを除去するので、効果は高い成分なのですが効果が高い分、肌には刺激と言われています。(敏感肌の私はあまり刺激は感じませんでしたが)
とにかく敏感肌で刺激が怖いという方には、敏感肌の方向けの美白化粧品として、ハイドロキノンを使ってないものもあります。
人気の高いポーラ・オルビスグループの美白ラインディセンシアのサエルです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これらの3つの化粧品は私が実際に使ってみて厳選した他人におすすめできるベスト3の美白化粧品です。
どれもシミにはすごく反応があって、肌が本当に変わるものです。
他にも私が参考にさせて頂いたシミに関する情報がたくさんのサイトをご紹介しておきます。
ハイドロキノン以外にも美白に関する情報が大変参考になると思います。